お
しらせ
2022.05.10
十五代酒井田柿右衛門展(遠鉄百貨店)
2022.05.09
ご当選おめでとうございます(2022年陶器市)
2022.04.26
古陶磁参考館休館のお知らせ(4/26.27)
おしらせ一覧はこちら >
おしらせ
窯
便り
2021.06.19
先祖供養
2021.06.03
梅雨
2021.05.23
晴天
窯便り一覧はこちら >
窯便り
柿右衛門
MENU
CLOSE
ホーム
十五代柿右衛門について
作品のご紹介
歴代柿右衛門の伝統
柿右衛門の白い美「濁手」
製品のご案内
LANGUAGE
Japanese
English
中文(簡体)
中文(繁体)
한국어
オンラインショップ
おしらせ
窯便り
お問い合わせ
オンラインショップ
十五代酒井田柿右衛門
プロフィール
1968(昭和43)年
4月17日、佐賀県有田町に生まれる。
1991(平成3)年
多摩美術大学絵画学科(日本画専攻)を中退。
1994(平成6)年
父、十四代酒井田柿右衛門に師事。
2010(平成22)年
第45回西部伝統工芸展にて初入選。
第57回日本伝統工芸展にて初入選。
2012(平成24)年
有田陶芸協会会員となる。
2013(平成25)年
第48回西部伝統工芸展に「錦 唐梅文 鉢」を出品、KAB熊本朝日放送賞を受賞。
重要無形文化財保持団体「柿右衛門製陶技術保存会」会長に就任。
日本工芸会正会員となる。
2014(平成26)年
2月4日、十五代酒井田柿右衛門を襲名。
佐賀県陶芸協会会員となる。
現在
日本工芸会西部支部幹事、佐賀県陶芸協会副会長、有田陶芸協会副会長、九州産業大学大学院芸術研究科客員教授、佐賀大学芸術地域デザイン学部客員教授。
個展・展覧会
平成26年7月23日〜29日
三越日本橋本店
平成26年10月9日〜14日
東武宇都宮百貨店
平成26年10月23日〜29日
トキハ大分本店
平成27年2月17日〜23日
福岡三越
平成27年7月8日〜14日
髙島屋大阪店
平成27年7月21日〜27日
そごう横浜店
平成27年10月7日〜12日
佐賀玉屋
平成27年11月11日〜17日
松坂屋名古屋店
平成28年3月2日〜7日
大沼山形本店
平成28年6月15日〜21日
千葉三越
平成28年7月20日〜26日
さいか屋藤沢店
平成28年9月1日〜6日
ながの東急百貨店
平成28年11月10日〜14日
小倉井筒屋
毎年、日本各地にて十五代柿右衛門展を開催、現在に至る。
十五代作品一覧へ >